情報発信・普及啓発
職員紹介
地域精神保健部には、経験・知識・個性豊かな職員が、揃っています。




活動報告
地域精神保健部では、日々さまざまな活動を行っています。


活動報告・紹介(2025年10月就労支援センターぱーとなー)
11月21日(金)14時~16時に当センター講堂にて【働こセミナー】を開催いたします!「働くってハードルが高そうだなぁ。」「自分に合う仕事は何だろうな?」など働いてみたいな…というお気持ちがあれば是非ご参加ください!
働いている仲間の体験談や障がいのある方を雇用されている職場の方からのお話、質問タイムもあります。
神奈川区と磯子区生活支援センターの2か所では、オンライン同時中継も行います。
沢山のお申し込みをお待ちしています。
各種資料
地域精神保健部職員は、各種学会で発表をしたり、普及啓発事業で講演を行っています。


- 外部発表等資料
- 厚生労働省 障害者自立支援調査研究プロジェクト
- 厚生労働省 障害者総合福祉推進事業
自立訓練(生活訓練)を活用して就労に向けた選択をサポートする~短期就労・生活支援コース ファーストステップの実践報告~
平成20年度 病院からの地域生活移行における中間的支援のあり方についての研究 報告書
平成20年度 病院からの地域生活移行における中間的支援のあり方についての研究 報告書(概要版)
平成21年度 医療観察法対象者の社会復帰に関する先駆的実践事業及び精神障害者の地域生活移行を実現する生活実践型地域生活移行支援モデルの確立に関する研究 報告書
平成21年度 医療観察法対象者の社会復帰に関する先駆的実践事業及び精神障害者の地域生活移行を実現する生活実践型地域生活移行支援モデルの確立に関する研究 報告書(概要版)
平成21年度 医療観察制度における宿泊型生活訓練(生活訓練施設)の関わり方(リーフレット)
平成28年度 障害者の一人暮らしを支えるための支援の実態把握に関する調査研究 報告書
平成28年度 障害者の一人暮らしを支えるための支援の実態把握に関する調査研究 報告書 横浜市障害者自立生活アシスタント事業編(概要版)


