外来診療
内科診療
内科外来
初診・再診ともに予約制です。それぞれの方にあった治療方法を提案します。
必要に応じて管理栄養士による栄養指導も実施しています。MRIやX線、CTなどの医療機器も設置しています。あなたの健康づくりを支援します。
受診をご希望の方は必ず予約専用電話045-475-0103にお電話下さい。(お電話無しに直接来院されても診察できない場合があります。)
予約受付時間 月~木:08:45~15:00、金:08:45~10:30
各種健康診査
特定健康診査
予約が必要です。
医療保険者から送付されてきた受診券をご用意の上、予約専門電話へお申し込みください。
横浜市健康診査
予約が必要です。
横浜市に住所を有する後期高齢者医療制度被保険者の方などを対象に、年度に一度だけ無料で受診できます。
予約専用電話でお申し込みください。
精神科診療(もの忘れ外来・認知症診断)
認知症診断外来・認知症外来
医療機器の共同利用
医療機関からの紹介により、検査を実施いたします。ご希望の方は、かかりつけの医師にご相談ください。
主な検査
- MR検査
- 体幹部(胸・腹部)CT検査
- 脳血流シンチ(SPECT)検査
- ドパミントランスポーターシンチ検査
(ダットスキャン) - 心臓超音波
- 脳波
- 頭部CT検査
- 骨シンチ(RI)検査
- 心筋シンチ(パーキンソン病又はレビー小体型認知症の診断目的)
- X線単純撮影(特殊及び乳房を除く)
- 運動負荷心電図
健康支援
シニアフィットネス
初めて身体を動かすシニアの方でも安心して運動できるフィットネスです。1回90分の運動教室を1日に3回実施します。他にも有酸素運動の機器も配置しています。健康づくりに、生活習慣病対策に、介護、認知症予防にぜひご利用ください。
また、当センターの内科では、生活習慣病の方を中心とした診察を行っていますので、併せてご利用ください。